乾燥よもぎの作り方

ヨモギ

よもぎは、日本では「ハーブの女王」とも呼ばれ、万能野草として知られています。
八重山でも、フーチバーと呼ばれ、ヤギ汁の臭み消しに使われることで有名です。
鉄分が多く栄養が豊富に含まれてます。
生のままちぎってサラダに入れて食べることが多いですが、今回は畑のよもぎをたくさんいただいたので、お茶として、また、草餅やよもぎパンなどに使えるよう、乾燥よもぎを作ってみました。
ハーブバスとして使ってよもぎ湯に浸かれば、血行を良くし、体を温めてくれるそうです。 

【材料】
・よもぎ
【道具】
・サラダ脱水機
・蒸し器
・ミルかミキサー

よもぎ

①よもぎを4、5回水を替えながらよく洗います。

フーチバー

②サラダ脱水機でよく水を切ります。
水をよく切ることで、この後の乾燥が早くなります。

ヨモギ

③沸騰している蒸し器で10分程度蒸します。
蒸すことで、仕上がりの緑色がきれいになるそうです。

yomogi

蒸しあがりました。

ヨモギ

④広げて水気をとった後、天日干しで3、4日乾かします。
今回は、雨の日だったので、電子レンジを使って乾かしました。

yomogi

完全に乾きました。

ヨモギ

⑤ミキサーで細かくして、完成です。
お茶やハーブバスとしてならそのままでも良いし、お料理に使うならミルでパウダーにしてもよいと思います。

ヨモギ茶

袋か瓶で、湿気のない暗い場所に保存して使います。

ヨモギ食パン

今日はホームベーカリーで焼く食パンに練り込んでみました。

ヨモギ食パン

うっすらよもぎ色。ほんのりよもぎの香り。

島の朝ごはん

いただきまーす!

【今日のメニュー】
・よもぎ食パン
・バター2種、ジャム3種、はちみつ2種、ヌッテラ、スキッピー
・野菜ジュース/オレンジジュース
・乳酸菌飲料
・ブルーベリー
・紅茶/コーヒー/アイスハーブティ

助産師監修の骨盤湯たんぽです。 お湯を注いで座るだけで、湯たんぽのじんわり温め効果で冷えすぎた子宮・腰周りををじんわりポカポカ温めます。 天然よもぎ100%の専用パッドを内側に入れて使うこともできるので、よもぎのハーブ効果でスッキリ。 よもぎ蒸し体験が自宅で簡単に味わえます。 妊活をはじめようと思っている方、女性特有の悩みを抱える方、すべての女性におすすめのアイテムです。

Share