離島での英語学習の方法

自然に囲まれてのんびり島暮らしをしつつも、語学の勉強は続けたいなぁと思っています。
私の英語力は中学生レベルからなかなか上達しませんが、、、楽しみとして勉強することを心がけています。離島でもできる、その方法を2つ、ご紹介します。

仕事や街中で英語を使う

八重山での仕事は観光業が盛んで、英語を使う機会に恵まれています。

今は新型コロナウイルスの拡散防止のため、緊急事態宣言も続いており、観光客もほとんどいませんが、通常であれば大型クルーズ船なども多く、台湾をはじめとするアジアから、また、欧米からの外国人観光客も見ない日はないほどです。

日本語が離せなさそうな観光客には「少しおせっかいかな」という程度に、英語で話しかけます。
ガイドブックには載っていないような八重山の暮らしや、その歴史・文化についてほんの少し詳しく話してあげると、教養レベルの高い方や知的好奇心の強い方に喜ばれます。
外国人が興味を持ちそうな話題を、英語で説明できるように自分の中にストックを作っておくのがおすすめです。

NHK 実践ビジネス英語を聴く

英語学習

八重山の離島に住んでいると、TOEICの試験も受けられないし(石垣島にも会場がない)船で英会話スクールに通うのも大変。
離島生活のハンディを感じることなく続けられるオンライン学習がおすすめです。

読み物としても購読しているのが、NHKラジオ講座の「実践ビジネス英語」のテキストです。石垣島の本屋さんで売っていないこともあって、そういう時は電子書籍版を注文します。

オンタイムでの聴講はほとんどしないのですが、1週間分まとめてオンデマンドで聴けるので、時間がある時に、何度も聴くことが可能。
実践ビジネス英語 聴き逃しページはこちら

島暮らしの中でも、世界共通のビジネスの話題に触れられるところが、良い息抜きになっています。

〈お気に入りトピック〉
①Wellness Tourism(健康増進のためのツアー)2019.05
②Plastics, Plastics, Everywhere(いたるところにプラスチック)2019.07
③Overtourism(観光公害)2019.08
④Working remotely(遠隔勤務)2019.11
⑤Reducing Food Waste(フードロスを減らす)2020.05

まさに、今、身近に起こっている問題や話題が別の視点から読めて楽しいです。

ちなみに、子ども達も基礎英語やエンジョイシンプルイングリッシュ、フランス語講座などをゆる〜く、気まぐれで聞いています。
基礎英語と英会話の番組は4月の第1回目から全てがオンデマンドで聴けるので便利です。
おうちで英語学習 NHKゴガク

子どもにも英語学習をすすめる理由

子ども達には「英語ができると世界が広がって楽しい」と思ってもらえるよう、それとなく勧めています。
将来、仕事で「英語が話せない」というコンプレックスを持たない程度に、身につけてもらえるのが目標かな。
とはいえ、中学英語レベルからなかなか上達しない私。英語圏ではないけれど海外で生まれた2人に英語力で抜かされるのはあっという間かもしれませんが。。。

Share